
あなたが成長できる
会社です。
社風は"真面目"、仕事のやりがいは"未知数"
社風を一言でいうと"真面目"です。仕事の失敗をごまかすような社員はいませんし、社長の私が叱ることもありません。
一人ひとりの能力不足は、どうしたらいいのかを考えながら一生懸命仕事を続けることでクリアできると思います。
当社の追求しているのが"社員の満足度"です。
社訓「需要家にはサービスに徹する」を実行するためにも、みんなが生き生きと仕事のできる環境づくりを大切にしています。
また、営業部、工事部、技術部といった各部の連携を強化し、組織力でサービスにあたるチームワークも重視。
全社一丸となって仕事をし、社員一人ひとりが着々とレベルアップし、お客様にとってかけがえのない存在になってほしいと願っています。
若い人には、考え続けることで成長して欲しい
大学生をはじめとする若いみなさんには、考える習慣を身につけてほしいと思います。
「もっと確実でスピーディにできる方法はないか?」「このやり方は正しいのか?」などを考えながら仕事に取り組むことで、少しずつマイナーチェンジできるからです。
入社当初は、上司に指示されたことしかできないかもしれません。
しかし指示を受けた仕事の意味や自分なりのやり方を考えることで確実に成長できるのです。
そして、ぜひ本を読んで欲しい。物理的にも時間的にも、ひと一人が体験できることは限られていますが、読書で疑似体験をすることで判断基準を増やせます。
ビジネス書だけではなく小説など、どんどん自分が興味のある分野の本を読んで、知識を常に吸収し続けてください。
時代に柔軟に対応しながら、夢に挑戦!
今後さらに、エネルギー源としての電気の利用は増えてくると思います。 当社は電気設備工事(インフラ)という安定した事業を核に、東海エリアはもちろん全国、そして海外へと活躍の場を拡大しています。 自分の可能性にチャレンジできる環境、自分の力を会社の、そして社会の発展に結びつける醍醐味を川瀬電気工業所で実感してください。